買取ボブはギフト買取業者として優秀?口コミ評価を調べました!

買取ボブ

【公式URL】https://kaitoribob.com/
買取ボブは、金券・商品券買取サイト業者です。

近年、高い買取率を背景に人気を高めてきているサイトでもあります。
買取は日本全国どこからでもしてもらうことができます。

この記事を読めば、買取ボブで買い取りしてもらえる金券の買取率や買取までの手順などを知ることができ、安心して利用していただけるようになります。

買取ボブのAppleギフト券買取業者としての実績や評判を調べました。

詳しく解説していきます。

目次

買取ボブの基本データを詳しく調査

買取ボブ

【公式URL】https://kaitoribob.com/

サイト名買取ボブ
運営会社お魚通販.com株式会社
所在地〒194-0022
東京都町田市森野1-8-1 MOAビル4F
042-732-3588
電話番号042-732-3588
サイトURLhttps://kaitoribob.com/
営業時間24時間受付
(年中無休)
手数料無料
最短振込時間10分
古物商許可証東京公安委員会許可店
第308841707262
対応ギフト券AppleギフトAmazonギフト券GoogleプレイNintendoプリペイドカード楽天ギフトカードnanacoギフトプレイステーションストアカードウェブマネーLINEプリペイドカードビットキャッシュPayPayギフトカードNetflixギフトカードUberEatsギフトカードmajicaギフト券図書カードNEXTQUOカードPay
特典LINEのお友達登録で買取率1.0%UP!

買取ボブの運営会社について

買取ボブは「お魚通販.com株式会社」が運営しているギフト券買取サイトです。
買取ボブの公式サイトを見てみると、運営会社の住所や電話番号、メールアドレスなどがきちんと記載されています。

また運営会社であるお魚通販.com株式会社は、東京都で古物商許可を取得しており、古物商許可番号も確認できます。
プライバシーポリシーや利用規約なども確認でき、個人情報を厳重に管理していることもわかります。

そのため買取ボブは、信頼できる会社が運営している安全に利用できるギフト券買取業者だと判断していいでしょう。

買取ボブには姉妹店が多いって本当?

買取ボブを運営しているお魚通販.com株式会社は、買取ボブ以外にも次のギフト券買い取り業者を運営しています。

これだけたくさんの買い取り業者を運営しているのは、業界でもお魚通販.com株式会社くらいです。
それだけたくさんの業者を運営することができ、またどの業者も利用者が多く悪い評判などもないことから、お魚通販.com株式会社は信頼できる会社であり、買取ボブも安心して利用できると考えられます。

買取ボブを利用するための条件は?

買取ボブを利用するための条件は?


実は買取ボブでギフト券を買い取ってもらうためには、次の条件を満たす必要があります。

  • 日本在住の18歳以上である(高校生は除く)
  • 未使用のギフト券を持っている
  • 有効期限内のギフト券を持っている

このように買取ボブではどんなギフト券でも買い取ってもらえるわけではなく、未使用でかつきちんと使用できるギフト券でなければいけません。
また未成年の方は買取をしてもらえないため、その点も注意しましょう。

なぜ買取ボブは人気?リピーターが多い理由を調査

買取ボブの特徴やおすすめできるポイント

買取ボブはどのような特徴を持った買取サイト、現金化業者なのでしょうか。また、買取ボブの利用をおすすめできる理由はどのようなものでしょうか。

おすすめできる理由や買取ボブの特徴は以下の通りとなっていますので紹介していきます。

老舗の古物営業許可店なので安心・安全で利用できる

買取ボブは老舗で安心安全

また、買取ボブは東京都より古物営業許可(東京公安委員会許可店第308841707262)を取得しているので、怪しい現金化業者ではないことも安心材料です。

iTunesギフトカードやAmazonギフトカードのギフト券情報だけを抜き取り、現金を口座に振り込まない悪徳業者が横行する中、買取ボブはきちんと許可を得て営業している買い取り業者です。

古物営業許可なので、買取査定額もしっかりとした金額を付けてくれます。
安心・安全な対応をしてくれるため、初めて利用する方にもおすすめです。

手続きが簡単!WEBで申込から最短10分で入金完了

買取ボブは最短10分で入金

買取ボブの手続きはWEBで完結することができ、最短10分とかなり簡潔に済ませることができます。

申し込み方法は簡単で、買取ボブお申込みフォームから必要事項を入力して送信するだけで受付を行うことができます。

自動返信メールに当日の買取率が記載されているので、納得できれば必要事項を入力してギフト券番号を送信すると買取が成立し、口座に振込が行われます。

WEBで全ての手続きが完結されるので、申込者は店舗などに赴く時間も削減することができ、効率的です。

ここまでが最短で10分間でギフトカードの現金化が完了する流れとなっています。

365日24時間営業しているので、全国どこからでも利用可能!

買取ボブは24時間営業

買取ボブはインターネット専門であるため、365日24時間体制で買取の受付を行っています。

▼買取ボブ指定のネット口座があればいつでも振り込み可能
  • ゆうちょ銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • PayPay銀行
  • 三菱UFJ銀行

専門スタッフが常駐しており、24時間体制の対応やチャットサービスの対応を行っています。
買取してもらいたいと思い立ったタイミングで、見積もりや申し込みの相談が可能です。

チャットサービスは公式ホームページ内にあり、利用する方がメールのように気軽に書き込みすることができます。

その際過度な営業がかけられることもなく質問にしっかりと答えてもらえるので、わからないことがあった際は手厚くフォローしてもらえる体制となっています。

HPに換金率を表示!その他の振込手数料が無料!

買取ボブは振込手数料無料

買取ボブの振込手数料は銀行に関わらず無料となっています。

ネットの買取業者と利用者の間でトラブルとなる多くの原因は、買取率は高いのに振込手数料を多くとられることで実質手取りとして入ってくる金額が低くなってしまうという内容です。

振込手数料が無料であることで、買い取ってもらう側のお客さんの満足度は高まりますし、次も利用したいという感情も高まります。

また、全ての銀行の手数料が無料であることで日本全国どこからでも申し込みをしやすくしています。

離島などに暮らしていたとしても、振込手数料が無料であれば、都会に暮らす人々と同じサービスを同等の質で受けることが可能です。

買取をしているギフト券の種類が多い

ギフト券買取業者では、Amazonギフト券やiTunes/Appleギフトカードなど需要が高いギフト券の買取に対応していることは多いものの、それ以外のギフト券は買い取っていないことも珍しくありません。

そんな中買取ボブでは、実に9種類ものギフト券を買い取っています。
そのため買取ボブはギフト券の券種を気にすることなく、買い取ってもらうことが可能です。

買い取っているギフト券一覧

買取ボブでは次のギフト券の買取に対応しています。

  • Amazonギフト券
  • iTunes/Appleギフトカード/AppleGiftカード
  • GooglePlayギフトカード
  • 楽天ポイントギフトカード
  • nanacoギフトカード
  • WebMoneyギフトカード
  • プレイステーションストアカード
  • ニンテンドープリペイドカード
  • LINEプリペイドカード

これだけたくさんのギフト券を買い取っている業者は少なく、買取ボブなら他の業者で断られてしまった人でも利用できる可能性があります。

動画で使い方を確認できる

買取業者の公式サイトには利用の流れが書かれていますが、文章で読むだけでは不安という人もいます。
買取ボブではそんな人でも安心して利用できるように、公式サイト上で動画で使い方を紹介してくれています。

その動画の通りに手続きを行えばギフト券を買い取ってもらえるので、慣れていない人にも利用しやすいでしょう。
動画は2分もないため、長々と動画を見るのは嫌という人でも負担なく確認できますよ。

公式サイトから簡単に見積もりを出せる

ギフト券を買い取ってもらうときには、事前に買取価格を知りたいと思うことでしょう。
買取ボブではそんなときに、公式サイトで査定をしてもらうことができ、見積もりを把握したうえで申し込みができます。
査定はギフト券の種類と額面、申し込み回数を入力するだけで簡単にできるため、初めての人はもちろんのこと、慣れてしまえば10秒程度で行えますよ。

1,000円から買取が可能

ギフト券買取業者では数千円単位のギフト券でなければ買い取ってもらえず、少額のギフト券をお持ちの方は利用できないことがあります。

ですが買取ボブでは1,000円からギフト券の買取を行っています。
買取の上限は設定されていないため、少額から高額まで自由に買取をしてもらうことが可能です。
そのため金額が少ないがために他の業者が利用できなかった方も、買取ボブであれば現金に換えることができますよ。

ただし、総額3,000円未満の買取は1日1回までとなっているため注意してください。

現金化に関する情報を発信している

電子ギフト券の買取による現金化は業者が増えていて、ギフト券を入手する機関も増えていることもあり、利用者も増加傾向にあります。

ですがまだ利用したことがない人も多く、ギフト券買取業者や電子ギフト券そもそもについて詳しく知らないという人も少なくありません。
買取ボブではそんな人のために、公式サイト上で電子ギフト券や買取についてのコラムを掲載しています。
このコラムを読めばギフト券についての知識を深めることができます。

ギフト券の使い方の注意点なども書かれているため、買取を希望していなくてもギフト券をお持ちの方であれば一度目を通してみることをおすすめします。

買取ボブの買取率は?他社と比較して安い?高い?

買取ボブの買取率

では、買取ボブの買取率は現在どのくらいなのでしょうか。
現在、初回利用の際の買取率アップキャンペーンが実施されています。

券種初回2回目以降
Appleギフト
Amazonギフト券
特別:85%
通常:84%
特別:80%
通常:79%
Amazonギフト券
iTunes/Apple
ギフトカード
特別:81%
通常:80%
特別:80%
通常:79%
Googleプレイ
GooglePlay
ギフトカード
特別:80%
通常:79%
特別:78%
通常:77%
Nintendoプリペイドカード
Nintendo
プリペイドコード
特別:81%
通常:80%
特別:80%
通常:79%
楽天ギフトカード
Rakuten
ギフトカード
89%89%
nanacoギフト
nanacoギフト券
95%93%
ウェブマネー
WebMoneyギフト券
84%83%
プレイステーションストアカード
Play Station
ストアカード
82%82%
LINEプリペイドカード
LINEプリペイドカード
60%60%
ビットキャッシュ
ビットキャッシュ
69%69%
PayPayギフトカード
PayPayギフトカード
90%90%
Netflixギフトカード
Netflixギフトカード
55%55%
UberEatsギフトカード
UberEats
ギフトカード
69%69%
majicaギフト券
majicaギフト
87%87%
図書カードNEXT
図書カードNEXT
70%70%
QUOカードPay
QuoカードPay
87%87%

初回利用の場合は約3~4%の買取率アップが特別に行われています。
例えばAppleギフトカードの初回利用買取率は83%です。

2回目以降は79%の買取率となっています。
iTunesギフトカードも同じく初回利用買取率は83%、2回目以降は79%の買取率となっています。

また、このほかにもRakutenのギフトカード買取も行っており、初回利用の買取率は89%、2回目以降は86%となっています。

更にNANACOの初回買取率は93%となっており、2回目以降も92%で買取をしてもらうことができます。

ただし、買取率は日々変動していますので、見積もりや買い取り前に確認しておくことが大切です。

初回の買取率優遇は姉妹店を利用したことがあっても適用される

ギフト券買取業者では買取ボブと同じように、初回の買取率が優遇されていることが多いです。
ですが姉妹店がある業者では、姉妹店を過去に利用したことがあると初回の買取率優遇が適用されないことがあります。

買取ボブの場合は過去に姉妹店を利用したことがある人でも、買取ボブ自体の利用が初めてであれば初回の買取率で買取をしてもらえます。
そのため姉妹店を利用したことがある人も安心して買取ボブで買取をしてもらってください。

買取ボブの買取率には3つのレートが

買取ボブには通常のレートとは別に、買取率が優遇されている「特別レート」と「プレミアムレート」が用意されています。
これらのレートはいつでも適用されるわけではなく一定の条件を満たす必要があり、また適用される券種も限られています。

買取ボブの特別レートについて

買取ボブではAmazonギフト券、iTunes/Appleギフトカード/AppleGiftカード、GooglePlayギフトカードの3種類に特別レートが用意されています。
特別レートが適用される条件は次の通りです。

Amazonギフト券1枚当たりの額面が50万円以下
iTunes/Appleギフトカード/AppleGiftカード1枚当たりの額面が50万円以下
GooglePlayギフトカード枚当たりの額面が1万円以下

Appleギフト券とAppleGiftカードは1枚の最大額面が50万円までなので、実質常に特別レートが適用されます。ですがGooglePlayギフトカードは2万円まであるため、額面によっては適用されないので注意しましょう。

買取ボブのプレミアムレートについて

買取ボブではAmazonギフト券、iTunes/Appleギフトカード/AppleGiftカード、GooglePlayギフトカード、ニンテンドープリペイドカードの4種類にプレミアムレートが用意されています。

Appleギフト券、iTunes/Appleギフトカード/AppleGiftカード、ニンテンドープリペイドカードについては2022年11月1日時点ではすべての額面がプレミアムレートになるため、いつでもプレミアムレートで買い取ってもらえます。

GooglePlayギフトカードの場合は、次の額面の場合にのみ適用されます。
1,000円、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円

2回目以降も買取率アップの特典が

買取ボブでは初回利用時に買取率が優遇されており、2回目以降は買取率が下がってしまいます。
ですが実は2回目以降に利用できる買取率アップの特典を活用することで、買取率が高い状態でギフト券を買い取ってもらうことが可能です。

買取ボブで2回目以降の適用される買取率アップは次の3つです。

LINEのお友達登録で買取率アップ

買取ボブには公式LINEが用意されていますが、実はこの公式LINEをお友達登録すると買取率が0.5%アップします。
公式LINEでは買取率がアップするだけでなく買取ボブの情報なども配信されているため、定期的に買取ボブを利用するという人は友達登録をしておくといいでしょう。

なお友達登録は買取ボブの公式サイトから行えます。
公式サイトの「LINEお友達登録で買取率0.5%UP!」をクリックするとQRコードが表示されるため、そこから手続きをしてください。

買取総額が一定金額以上で買取率アップ

買取ボブでは2回目以降の利用時に総額が一定の金額以上になるようにギフト券を買い取ってもらうと、買取率がアップする仕組みになっています。
そのため2回目以降は、高額なギフト券を買い取ってもらうことで買取率を高めることができます。

買取率アップの比率とそれが適用される金額は次の通りです。

買取金額買取率の上昇
総額5万円以上0.5%アップ
総額10万円以上1.0%アップ

なお初回利用時は、金額に関係なく買取率は一定なので注意してください。

公式サイトのコードを入力すると買取率アップ

買取ボブの公式サイトでは、2回目以降であれば誰でも利用できる買取率アップのコードが記載されていることがあります。
このコードを申し込みフォームに入力すれば、買取率をアップさせることができます。

コードは公式サイトの上部に表示されるため、申し込みをする際は必ず確認するようにしましょう。
なおコードの入力を忘れた場合、後から適用してもらうことはできないので注意してください。
また公式サイトにコードが表示されていないときは使えません。

買取ボブでお得にギフト券を買い取ってもらうための2つのコツ

買取ボブでお得にギフト券を買い取ってもらうための2つのコツ


ギフト券を買い取ってもらうときは、できるだけ高い買取率で買い取ってもらいたいですよね。
実は買取ボブでは、いくつかのポイントを押させればお得に買い取ってもらうことが可能です。
これから紹介する2つのコツを意識して申し込むようにしましょう。

初回にできるだけたくさん買い取ってもらう

1つ目のコツは、できるだけ初回利用時にたくさんのギフト券を買い取ってもらうというものです。
ギフト券買取業者では初回利用時に買取率が優遇されていることが多いですが、買取ボブはその優遇率が他の業者よりも高く設定されています。

ギフト券の種類にもよりますが、初回は10%以上買取率が高くなることもあります。
そのため複数枚のギフト券をお持ちの方は、初回にまとめて買い取ってもらうようにしましょう。

2回目以降は買取率アップを活用する

2つ目のコツは、買取率アップをきちんと使うことです。
先ほども紹介したように、買取ボブには2回目以降に適用される買取率アップが複数用意されています。

ですがこれらは自動で適用されるわけではなく、自分で条件を満たしたり手続きをしなければ適用されません。
そのためLINEの友達登録や買取率アップコードの確認などを忘れずに行い、確実に適用されるようにしましょう。

買取ボブの振り込み対応している時間は?

買い取りボブの振り込み対応時間

買い取りボブの買取申し込み(お振込)は24時間対応となっています。

振込対応は24時間行うことができますが、対象はゆうちょ銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行のみです。
上記以外の銀行に平日15時以降に振り込みがあった場合、口座に現金が入ってくるのは翌営業日以降となります。

振込に関しての質問や確認等はチャットサービスが24時間対応しているので、気軽にご利用することができます。

買取ボブで即日振込をしてもらう条件

買取ボブは24時間営業の買取業者であり、いつでも振り込みをしてもらえます。
ですがいつでも即日振込が約束されているというわけではありません。

買取ボブで即日振込をしてもらうためには、次の条件を満たす必要があります。

  • モアタイムシステム対応銀行を使っている→条件は特になし
  • モアタイムシステム非対応銀行→平日の15時までにすべての手続きを完了させる

モアタイムシステムに対応している銀行を振込先にすれば、特に条件はありません。
ですが対応していない銀行の場合は銀行の営業時間内にしか振込が反映されないため、平日9時~15時の間に手続きをしなければいけないので注意しましょう。

買取ボブの振り込み可能な銀行の種類は?

買取ボブの振り込み可能な対応銀行

買取ボブは、全ての金融機関に振り込みが可能&振込手数料が無料です。
2018年10月9日から全銀のモアタイムシステム導入により、24時間365日他行間の振込も反映できるようになりました。

ただし、一部の銀行(みずほ銀行・セブン銀行など)では対応していないので事前の確認が必要です。

また、銀行によっては時間制限付きの導入となっています。
そのため、お振込み先金融機関によっては、翌営業日9時以降の口座反映となる場合があります。

詳しくは各金融機関に問い合わせする必要があります。

Appleギフト券買取ボブの入金処理はスムーズでスピーディーって本当?

買取ボブの入金スピード

買取ボブはAppleギフト券買取では大手で、利用者も多い人気のサイトです。
でも実際に利用してみないと、本当に納得のサービスなのか不安もあるでしょう。
特に実際の入金にはどのくらいの時間がかかるのかは、利用するかの決め手になりますので重要です。

買取ボブでは入金にかかる時間がどのくらいなのかを、いろいろな角度から調べてみました。
まず、振り込まれずにAppleギフト券の番号だけを取られたといったトラブルはありません。
そのような業者なら、とっくに運営できなくなっているはずですから、その点では安心できます。

さらに気になるのが振込時間ですが、その点でも特に目立ったマイナス意見は見当たりませんでした。
ではどのくらいを目安にしていればいいのか、また早くするコツなどはあるのでしょうか。

買取ボブの振込時間はどれくらいなの?

買取ボブでは初回利用時であっても最短10分で振込をしてくれます。
そのため急いでいる人も安心して利用できます。

ただし常にこの時間で振り込んでもらえるわけではなく、混雑しているときなどは時間がかかってしまいます。
公式サイトにその時々の振込時間の目安が書いてあるので、申し込み前に確認するようにしましょう。

買取ボブでは初回利用時に時間がかかるって本当?

買取ボブでは、初回利用時の振込に少し時間がかかってしまいます。
これは、買取ボブでは初回利用時にのみ身分証明書による本人確認が行われているためです。

本人確認は

  • 不正に入手したギフト券の買取を防ぐため
  • 古物営業法を遵守するため

に行われており、きちんと本人確認が行われているからこそ買取ボブでは安全に現金化ができるようになっています。

そのため初めて買取ボブを利用するときには、少し時間に余裕を持って申し込むようにしましょう。

買取ボブを利用して申込から入金までの方法

買取ボブを利用する流れや手順

買取ボブを利用するには以下の手順に沿って対応する必要があります。

STEP
お申込み

買取ボブ公式サイトのお申し込みフォームより、必要事項を入力して送信します。

お申し込みが完了すると、自動返信メールで本日の買取金額が送信されてきますので確認しましょう。

STEP
身分証の登録・口座登録

続いて身分証と口座登録に進みます。
運転免許証、健康保険証、住民基本台帳、パスポート、マイナンバーカードなどの書類で確認を取ることができます。

身分証の全体が鮮明に写るように撮影した写真を、フォームに添付して送信する必要があります。

口座登録は申込者本人名義の銀行口座が必要です。

STEP
ギフト券情報送付

買い取り申込フォームからギフト券番号の欄で「有る」にチェックを入れギフト券情報を入力し、送信します。

STEP
お振込み

ここまでの入力と送信が済むと買取が成立し、指定の口座に現金が振込されます。

振込完了通知が送信されるのでそれを確認して取引は完了となります。

買取ボブで現金化を申し込む時に必要なものは?

買取ボブで申し込みをするときに必要となるものは、身分証と銀行口座情報です。

身分証明書は運転免許証、健康保険証、住民基本台帳、パスポート、マイナンバーカードなどの書類が対象となっています。
また、身分証の全体が鮮明に写るように撮影した写真をフォームに添付して送信する必要があります。

銀行口座情報は申込者本人名義の銀行口座となります。
銀行名、支店・口座番号を準備しておきましょう。

2回目からの利用については身分証明書の登録は不要となっています。

買取ボブは申し込み後にキャンセルできる?

買取ボブでは、申込み後でもキャンセルが可能です。
ただしギフト券番号送付後はすでに買取手続きが進んでいることから、キャンセルをする事が出来ません。

キャンセルする際はトラブルを回避するためにも、ギフト券コードを送信する前に行いましょう。

どうしてもキャンセルできないかを確認したい場合は、直接電話をすることをおすすめします。

買取ボブの系列店

買取ボブは、全部で23店ある大手買取業者「お魚通販.com株式会社」系列のサイトの一つです。
こうした系列店の数の多さは、まず信頼性において強みを発揮します。

残念ながらギフト券買取業者の中には、一部悪質なものも存在します。
悪質なサイトは何か問題があった時、責任を取らずにサイトを閉鎖して行方をくらますのです。

しかし買取ボブのように系列店の多いサイトでは一つだけ閉じて逃げるわけにはいかず、もし逃げるとしても責任を追及されないよう全サイトを同時に閉鎖する必要があるでしょう。

これは逆に考えれば、系列店が多いほど都合が悪い時に逃げる可能性が低い、信頼性の高いサイトだとも言えるのです。

買取ボブの口コミ

買取ボブの口コミについては現在調査中ですが、今のところはっきりと紹介できるような口コミは見つけられていません。
これはまだ、利用者が積極的に口コミを投稿するようなコミュニティが形成されていないなどの理由も考えられます。

WEB調査で実際に買取ボブを利用した人たちによる意見や評判を募集しているので、これから増加していく可能性もあります。
その際には参考になる優良な口コミを積極的に紹介していくので、しばしお待ちいただければと思います。
生の声が聴ける口コミは貴重な資料となるので、ぜひとも投稿していただきたいと考えています。

買取ボブは振り込まれない?

買取ボブをはじめとして、ギフト券買取業者を利用する人たちの間では、振り込まれないという噂や心配がまことしやかに囁かれることがあります。
これはどういうことなのでしょうか。
少なくとも買取ボブはこれまで利用者との間に大きなトラブルはなく、正当な手続きに対して振り込まれないということはありません。

そうしたことからも、振り込まれないという意見には「まだ」という言葉がつく可能性が考えられます。
というのも、ギフト券の買取には申し込みが殺到する時期があり、たとえばクレジットカードの毎月の限度額がリセットされる月初めには、現金化を求めて多くの申し込みがあります。
これを処理していくには時間がかかるので、時期によっては「まだ」振り込まれないといったこともあり得るのです。

買取ボブでギフト券を現金化する際の注意点

買取ボブを利用する際の注意点

買取ボブを利用する際の注意点はどのようなものがあるのでしょうか。
大きく分けると2つの点に注意する必要があります。

特に振込スピードは大きなトラブルの元となるので周囲が必要です。
トラブルを防ぐ意味でもしっかりと確認して利用を行うようにしましょう。

HPに書かれている振込み時間はあくまで目安

買取ボブの買取スピードはあくまで目安です。
最短で10分間となりますが、繁忙期や時間帯などによっては買取まで1時間以上の時間を要することもあります。

買取フォーム下部には、現時点の買取時間目安も記載がされているので参考にするといいでしょう。
混雑している場合や利用回数によっても時間は変動します。

また、送信したギフトコードの数が多い場合や、金額が大きい場合などは確認するために要する時間が多くかかりがちです。
特に初回利用の場合は、身分証明書の登録など多くの時間を要する場合がありますので、十分に注意してください。

買取ボブの初回登録は身分証の提示が必要です

買取ボブの利用には、初回ご利用時のみ身分証のご提示が求められています。

買取の手順にも記載した通り、運転免許証、健康保険証、住民基本台帳、パスポート、マイナンバーカードなどの書類のいずれかが対象となっています。

また、身分証の全体が鮮明に写るように撮影した写真をフォームに添付して送信する必要があります。

2回目以降のご利用時には、これらの身分証明のご提示は必要ありません。

初回利用時のみの対応となりますが、安心の取引を行うため、トラブルを未然に防ぐための対応となっています。

また、個人情報の流出にも最新の注意が払われており、SSL通信を利用しています。パソコン・スマホでも安全に利用することができます。

買取率は常に変動している

買取ボブの公式サイトには、ギフト券ごとの買取率が記載されています。
ですが絶対にこの買取率通りで買取が行われるわけではありません。

買取ボブの公式サイトには最新の買取率が書かれています。
ですが買取率は常に変動しているため、見積もりをしたタイミングと申し込みをしたタイミングで買取率が変わってしまうことも起こりえます。

そのため多少買取率が変動する可能性があることを頭に入れた上で、申し込みをしましょう。

買い取っていないAppleギフト券もある

Appleギフト券にはさまざまなタイプがありますが、残念ながら買取ボブではすべてのタイプのAppleギフト券を買い取っているわけではありません。
買取ボブで買取ができるのは

  • Eメールタイプ
  • カードタイプ
  • 印刷タイプ

の3種類のAppleギフト券のみです。

またカードタイプと印刷タイプの場合は、ギフト券の確認に時間がかかることがあります。
振込が遅くなる可能性があるので、その点も押さえておきましょう。

購入時のレシートが必要になることがある

買取ボブでは通常、未使用のギフト券があれば買取をしてもらえます。
ですが申し込みをした内容によっては、ギフト券を購入した際のレシートの提出を求められることがあります。

どんなときにレシートの提出が求められるかは公式サイトには書かれていませんが、他の業者での情報から予測するに、次のようなケースではレシートの提出を求められる可能性があります。

  • 高額のギフト券を買い取ってもらう場合
  • 入力したギフトコードが使えないものだったなどのエラーが起きた場合

そのため、購入時のレシートは念のために残しておくようにしましょう。

買取ボブのよくある質問

買取ボブのよくある質問

振り込んでもらう際の銀行口座は指定されてしまうのでしょうか?

いいえ。銀行口座は指定できます

なお2018年10月9日からは、全銀行のモアタイムシステム導入によって15時を過ぎても他銀行間の振り込みが24時間365日可能です。
迅速に買取った金額を振り込むことができるようになっています。

Appleギフト券の買取の額面金額の上限又は下限はあるのでしょうか?

Appleギフト券の買取額面の金額の上限の制限は一切ありません。
高額の額面のAppleギフト券も買い取ってもらえます。

またAppleギフト券の額面金額下限は、1000円以上からです。
それ未満の額面金額は、買い取りを断られます。

こちらでは買取申し込みの受付というのはいつの時間帯でも可能でしょうか?

はい、買取の申し込みは24時間受け付けています。
Appleギフト券の買取った金額も、24時間中振り込むことも可能です。

Appleギフト券を買取ってもらった金額はどのくらいで振込んでもらえるのでしょうか?

初回利用者でも、最短10分以内に振り込んでもらえます。
ただし時期や場合によっては、もう少しお時間がかかることもあります。

買取ボブを利用したいけど不安材料もある人は利用前に解決しよう

買取ボブの利用で不安なことは?
大きなトラブルがない買取ボブですが、利用するときには不安もあるでしょう。
そこで、どんな質問や不安の声があるのかを見て、自分にも役立てましょう。
すっきりとした気分で申込をしたほうが安心です。

買取ボブは安心できる業者のお墨付きだから安心

不安としてあげられるのが、信頼できる業者であるかどうかです。
Appleギフト券は人気商品ですから、悪徳業者も一部混ざっているという話も聞きます。
しかし買取ボブは安心できる業者ですので、無用な心配はいりません。

というのも、古物商の許可も東京公安委員会許可店第308841707262で取得済みです。
また、実績も豊富で、創業10年以上と安定しています。
また拠点の住所、さらに地図や電話番号もしっかりと公開しています。

公式サイトに必要な情報は載せているので、信頼できる健全な業者と言えます。
もちろん、公開されている電話もつながりますので安心です。

買取金額の振込は時間がかかって待たなきゃならない?

買取で重要視する点は振込の体制ではないでしょうか。
申込はネットなら24時間対応のお店も増えています。
しかし、振込をしてくれ手元に届くことが肝心です。
その点でも買取ボブはおすすめです。

24時間営業ですから、申込はいつでもできます。
そのうえ振込は夜でも土日でも対応してくれます。
ただし、夜以降はスタッフの人員が絞られているので、昼間よりも処理に時間がかかることもあります。

また、振込先の金融機関が処理を進めないと、買取ボブが振込をしても反映しないというケースもあります。
ですが、買取ボブとしては順次処理をするので、休みの日でも買取はしてもらえるのは安心です。

【まとめ】買取ボブは手数料無料の高換金率の優良サイトだと分かった

買取ボブはおすすめできるギフト券買取サイト

買取ボブは、振込手数料無料で対応してくれるギフト券買取業者です。

迅速な対応をしてくれるという口コミも多く、様々な券種を買取率も高く買取してくれることが多いので、利用時にチェックをしておきたい業者です。

また、初回利用時には身分証明書が必要となりますので、手元に準備した上でサイトの申し込みフォームへ入力をしていきましょう

買取ボブは2回目以降の買取時には身分証明書の登録も必要なく、買取から振込までの時間も短時間になっていきますので、継続しての利用をおすすめできるサイトです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

様々な種類のギフト券をお持ちの方々に向けて、おすすめの買取サイトを紹介しています。このページでは、信頼性の高い買取サイトを厳選し、それぞれの特徴やメリットを詳しく解説しています。例えば、換金率の高いサイト、手数料が安いサイト、スピーディな取引が可能なサイトなど、多様なニーズに応えるための情報を提供しています。また、初めての方でも安心して利用できるように、具体的な買取手順や注意点についても詳しく説明しています。さらに、実際に利用したユーザーの口コミや評価も掲載しているので、買取サイト選びの参考にしていただけます。ギフト券をお得に現金化したい方は、ぜひご覧ください。

コメント

コメントする

目次